CONTENTS
誰にでもある自分の顔のコンプレックス💡
今日はメイクさんがこっそり仕込んでる
コンプレックスカバーの
テクニックPART.1をご紹介します🌹
細い鼻筋を作るテクニック✨使用アイテム
メイクで
シャープで立体感のある鼻に近づける方法🤍

太芯アイブロウ
#01 明るめブラウン
#02 ナチュラルブラウン
#03 ディープブラウン
このアイブロウを使って
鼻筋に陰影を作っていきます。
カラーはお肌の色に合わせてチョイスして💕

陰影を出したい所にラインを入れる
まずは、鏡から1mほど距離をおいて
顔のバランスをみます。
ホリを深くみせたい眉頭付近に
影を仕込みます✨
目を寄せて見せたい場合は
気持ち内側にラインを書きます。

次に、鼻先に影を作ります。
小鼻を小さく魅せる効果🙆
鼻もシュッと小さく見えます❕


さらに💡鼻筋を細く見せる為に
縦のラインも入れます。

縦のラインを意識してぼかしていく
ラインを入れたら
筆を使ってぼかしていきます。
縦の線を強調したいので
必ず線をなぞるようにして
縦にぼかしていきます。
横に広げないのがポイントです👍


すると鼻筋が立体的に浮き上がってきます🙋💕

明るく見せたい部分に、ハイライトを入れる

ハイライトパレット

光を集め✨
明るく見せたい部分に
クリームハイライトを仕込んでいきます。

眉間 / 眉尻の少し上 / 鼻の頭 / 顎
にハイライトをのせて
指でタッピングして馴染ませます。
ツヤを仕込む事で
より陰影が出ます💯

パウダーハイライトで仕上げたら❤完成❤

ハイライティングパウダー
01:ピンクグロウ

最後にパウダーハイライトで
仕上げていきます。
目頭下 / 目尻にいれます。
目元はよれやすいのパウダーで使い分け。
目尻にハイライトを入れる事で
くすみをとばし、若見えを叶えます。

出来上がり🙌
いつものお化粧に1テクニック加えるだけで
よりメリハリのあるメイクに仕上がります。
ぜひ参考にしてみてくださいね❣